今日は横浜でキャロルの祭典のリハーサルがありました。
ブリテン作曲のキャロルの祭典は、高校生の頃からよく演奏していたので
とても親しみのある作品です。
特に Hodie Christus natus est や Balulalow
This little Babe はしっかり暗譜しています。
(やはり、若い頃に覚えたものは、今でも暗譜で歌えるんですね!)
今回は、私がヴォイストレーニングに行っている
アンサンブル・シェーネの定期演奏会でソロをするのですが、
豪華にハープが入りますので、素敵なステージになりそうです。
定期演奏会は来月中旬です。平日のお昼ですので
お仕事の方は大変かもしれませんが、夜にお出かけするのが大変な方には
お勧めの演奏会です。よろしければいらしてください。
********************
第6回 演奏会 女声合唱 アンサンブル・シェーネ
2015年10月14日(水)
13:30開場 14:00開演
みなとみらい小ホール
全席自由 500円
指揮 金井敬
ソプラノ 広瀬奈緒
ピアノ 前川陽子
ハープ 中山京
東欧・ロシアの歌
おお 牧場はみどり 黒い瞳の 他
愛する歌
やなせたかし作詞 木下牧子作曲
ミサブレビス
J・ハイドン
キャロルの祭典
B・ブリテン
************************
ブリテン作曲のキャロルの祭典は、高校生の頃からよく演奏していたので
とても親しみのある作品です。
特に Hodie Christus natus est や Balulalow
This little Babe はしっかり暗譜しています。
(やはり、若い頃に覚えたものは、今でも暗譜で歌えるんですね!)
今回は、私がヴォイストレーニングに行っている
アンサンブル・シェーネの定期演奏会でソロをするのですが、
豪華にハープが入りますので、素敵なステージになりそうです。
定期演奏会は来月中旬です。平日のお昼ですので
お仕事の方は大変かもしれませんが、夜にお出かけするのが大変な方には
お勧めの演奏会です。よろしければいらしてください。
********************
第6回 演奏会 女声合唱 アンサンブル・シェーネ
2015年10月14日(水)
13:30開場 14:00開演
みなとみらい小ホール
全席自由 500円
指揮 金井敬
ソプラノ 広瀬奈緒
ピアノ 前川陽子
ハープ 中山京
東欧・ロシアの歌
おお 牧場はみどり 黒い瞳の 他
愛する歌
やなせたかし作詞 木下牧子作曲
ミサブレビス
J・ハイドン
キャロルの祭典
B・ブリテン
************************
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。